Amazonは、Amazon Echoシリーズのニューモデルである「Echo Show 5」の出荷に先立って、記者説明会を開催しました。Echo Show 5の最も大きな特徴は、5.5インチのスマートスクリーンです。ディスプレイ付きのEchoシリーズとしては、Echo Show、Echo Spotに続く3番目のモデルとなります。

新登場「Amazon Echo Show 5」でAmazon Alexaと暮らす生活

「Amazonの理念は『地球上で最もお客様を大切にする企業』であることです。日本のお客様に最良の体験をしていただくために、Echoシリーズとその頭脳であるAlexaを進化させてきました」

そう話すのは、Alexaエクスペリエンス&デバイス事業部のリージョナルディレクター、大木聡(おおきさとし)さんです。日本国内で初めてEchoシリーズが発売されたのは2017年11月。それから約1年半のあいだに、Alexa搭載デバイスや機能は大幅に増えたと大木さんは言います。

新登場「Amazon Echo Show 5」でAmazon Alexaと暮らす生活

まず、Alexaエクスペリエンス&デバイス事業部のシニアプロダクトマネージャー、北野沙織さんが、ダイニング設備を使ったデモンストレーションを見せてくれました。

「今回発売されたEcho Show 5は、てのひらに乗るくらいのコンパクトなサイズ感です。家中のどこにでも気軽に置けて、生活のアシストをしてくれます」と北野さん。

新登場「Amazon Echo Show 5」でAmazon Alexaと暮らす生活

「音楽を流すことをメインに使われるお客様はとても多いです。また画面付きなので、Amazon Prime Videoで映画やドラマを見るのにぴったり。ネットワークカメラにつなげば、別の部屋にいる赤ちゃんの見守りも可能です」(北野さん)
北野さん自身も現在、小さなお子さんを育てるママです。家事や育児で両手が塞がっているとき、話しかけるだけで身の回りのサポートをしてくれるAlexaは彼女自身の生活になくてはならいもの、と語ります。

新登場「Amazon Echo Show 5」でAmazon Alexaと暮らす生活
新登場「Amazon Echo Show 5」でAmazon Alexaと暮らす生活

「実は私もAlexa端末のヘビーユーザーです。自宅にはすでに2台のEchoシリーズがあり、今回のEcho Show 5は3台目になります。

朝の目覚ましに始まり、料理の時にはキッチンタイマーとして利用したり、アナウンス機能で離れた家族を一斉に呼び出したり、またスマートホーム家電と連携させて電気やエアコン、アンプをつけたりと、Alexaはいろんな場面で家事を助けてくれます。そして夜寝る前には明日の予定を確認。私自身、Alexaのいない生活はもう考えられません(笑)」(北野さん)

新登場「Amazon Echo Show 5」でAmazon Alexaと暮らす生活

「また、Alexaの追加機能である『Alexaスキル』は進化がめざましく、発売開始当時は250種類だったスキルが、2019年6月現在では2500以上にものぼります。

スキルの拡張によって、Alexaは生活のさまざまなシーンに対応できるようになりました。たとえば、料理レシピサイトの『クックパッド』がレシピを読み上げてくれるスキルや、ヤマト運輸の宅配便お届け時間を確認できるスキル、また五代目桂三木助師匠の落語が聞けるスキルなど、日本ならではの便利で楽しいスキルがたくさんあります。

さらに今年5月からは、テンプレートを使って簡単に自分だけのオリジナルスキルを作れる『Alexa ブループリント』が日本でもスタートしました。今後はスキル開発のハードルが低くなり、さらに多くのスキルが登場することを期待しています」(大木さん)

新登場「Amazon Echo Show 5」でAmazon Alexaと暮らす生活

Alexaのスキル機能について、アレクサビジネス本部 本部長である柳田晃嗣(やなぎだこうじ)さんはこう解説します。

「日本におけるAlexaスキルの特徴として、キャラクターをテーマにしたスキルが数多く出ています。例えば、ポケモン公式の『ピカチュウトーク』は、Alexaを通してピカチュウとお話しすることができる人気のスキルです。

私のおすすめは『鬼から電話トーク』。日本らしい子育てスキルで、スキルを立ち上げ、赤鬼に『言うことを聞かない子がいる』などの悩みを伝えると、保護者に代わってお子さんに言い聞かせてくれます。子育てに役立つユニークなコミュニケーション機能だということで、お客様から高い支持を得ており頻繁に利用されています。

これらのスキルは今回のEcho Show 5だけでなく、どの端末のAlexaでも同じように利用できます。スキルとは小さなお子様から大人の方まで、家族で一緒に楽しんでいただける機能です。Alexaの魅力を知っていただき、すべてのお客様に使っていただけることを願っています」

新登場「Amazon Echo Show 5」でAmazon Alexaと暮らす生活

参加者との質疑応答では、Alexaのスキル開発やスマート家電との連携についてなど、さまざまな質問が出ました。中でも特に関心を集めたのは、Echo Show 5ならではのハードウェアの特徴です。

コンパクトサイズでありながら見やすく扱いやすいタッチパネルのスクリーンが付いていること、アラームが鳴った時にボディの上部をタップするとスヌーズになること、またカメラカバーでカメラをOFFにしてプライバシーが守れることなど、日常使いに「ちょうどいい」機能の数々に、参加者からは「ニーズに合わせてAlexaも進化していることを実際に体感できた」といったコメントが寄せられました。